1. HOME
  2. ブログ
  3. インタビュー
  4. 行列のできる人気エクステリアショップ!

行列のできる人気エクステリアショップ!

行列のできる人気エクステリアショップ

エクステリア・外構工事の相談を週1組に限定して受付しているドリームガーデン。
その予約状況を随時ブログで公開する事でまさにブログ上で行列を再現しています!
専務取締役の田村大氏にお話しを伺いました。

[voice icon=”http://goat-white-7b216031e37c7f48.znlc.jp/contents/wp-content/uploads/2015/12/rikrogo.gif” name=”RIK” type=”l”]ほとんどの問合せがwebからだとお聞きしたのですが… [/voice]

[voice icon=”http://www.rikcorp.jp/parts/images/usercase/dreamgarden/tamu.jpg” name=”田村” type=”r”]自社のWebサイトの宣伝活動を広く行っているわけではないんですけど、あくまでもお客様目線での情報、そして庭づくりへの“情熱”をブログやSNSで発信しているからwebからの問合せが増えたのかな、と思います。
問い合せがあって、初めての商談の前に建物情報を教えて頂き、初回の打ち合わせ時点から施主の建物をCADデータで用意しておく事で、施主さんにサプライズを与えています。[/voice]

[voice icon=”http://goat-white-7b216031e37c7f48.znlc.jp/contents/wp-content/uploads/2015/12/rikrogo.gif” name=”RIK” type=”l “]初めての打ち合わせで自分の家のデータがすでに用意されてると驚くでしょうね~。でもとても嬉しいと思います。
 ところで、打ち合わせではデュアルモニターをフル活用されてるんですよね。[/voice]

[voice icon=”http://www.rikcorp.jp/parts/images/usercase/dreamgarden/tamu.jpg” name=”田村” type=”r”]
RIKCADで作成した過去の物件を同時に立ち上げて作業するなど、作図効率がアップします。
現在では打ち合わせスペースと設計スペースそれぞれにデュアルモニターを設置し、1台のPCから切り替えて使用してます。それにより2台のPCでデータを移行する必要がなく、施主との打ち合わせの後、すぐに設計にかかる事ができるので時短にもなります。 [/voice]

01[1]

[voice icon=”http://goat-white-7b216031e37c7f48.znlc.jp/contents/wp-content/uploads/2015/12/rikrogo.gif” name=”RIK” type=”l “]ウォークスルーソフト「ViewSTYLE」の活用についておきかせください[/voice]

[voice icon=”http://www.rikcorp.jp/parts/images/usercase/dreamgarden/tamu.jpg” name=”田村” type=”r”]
また、今まではパースで見せていたものが、ウォークスルーソフトの「ViewSTYLE」によって、施主からの修正をその場で反映し、すぐにウォークスルーで提案できるようになりました。
敷地内を見るだけではなく、道路や隣の家からの視線なども、移動しながらどんどん提案できるため、何度もレンダリングを行い複数のパースを作成する事もなく、大幅な時間短縮が可能になったし、なによりお客さんがキャアキャアしながら楽しそうにプラン内を見てくれますね。
あと、画面でパースから見積もりまですべてリアルタイムで見てもらえる事で、図面を渡す必要がなくなり、図面盗用の心配がなくなりました。前に何度か、渡した図面をそのまま他業者で…ってことがあったので。 [/voice]

[voice icon=”http://goat-white-7b216031e37c7f48.znlc.jp/contents/wp-content/uploads/2015/12/rikrogo.gif” name=”RIK” type=”l “]ありがとうございました[/voice]

02[1]

 

■ドリームガーデン 田村造園■
住所:茨城県水戸市大場町369-1
電話:029-269-2024
公式サイト:http://www.tamurazouen.co.jp/

関連記事